ニュース

お知らせ

2023年3月13日以降は「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。」という政府の見解を受け、伊勢シーパラダイスでは水族館内でのマスク着用は個人の判断に委ねます。

また、会話をする際、他者と密接する場面においては、マスクの着用を推奨いたします。

お客様へのお願い(新型コロナウイルス感染防止対策)

ご来館の皆様へのお願い

1.咳や発熱など風邪のような症状がある方は、ご来館をお控えください。
2.ご来館の際のマスク着用は、来館者各自の責任において判断してください。
3.水族館内での感染防止の為、入場口にある検温用のサーモグラフィでの測定、消毒液で手指の消毒にご協力をお願いします。

水族館での感染防止対策

1.スタッフは毎朝の体温測定や体調観察を実施し、異常がない場合に業務に当たります。
2.スタッフはマスクを着用し、手指の消毒を徹底しています。
3.館内への主な出入口及び館内には、お客さま用の消毒液を設置しています。
4.館内で特に手の触れる場所(机、椅子、手すり)を定期的に消毒清掃しています。
5.館内の窓及び非常扉の一部を開放し、換気をしています。
6.館内では自動販売機での販売を除き、飲食の提供はございません。また、指定場所以外でのお食事や、館内での食べ歩きもお断りしています。

イベントについて

1.3密(密集、密閉、密接)を避けての参加をお願いしています。
2.感染拡大による「緊急事態宣言の発出」「まん延防止等重点措置の適用」などがあった場合、またスタッフに感染者等が確認された場合は、イベントの休止・中止をすることがあります。

●めおと横丁/【2023年3月13日以降】マスク着用ルールの変更について

一覧へ戻る