Webチケット 購入はこちら
menu

伊勢シーパラダイスは、7月7日を「タツノオトシゴの日」として2024年に正式制定いたしました。
そして今年〔令和7年7月7日〕トリプルセブンの記念イヤーを迎えるにあたり、伊勢シーパラダイスでは、「タツノオトシゴの日」特別イベントを7月1日(火)から開催します!


『タツノオトシゴの日を知ろう!フォトコンテスト2025』📸

全国どこの水族館や海で撮影された写真でもOK!
「タツノオトシゴ属」の写真を【X】または【Instagram】に投稿するだけで応募できます。
「いいね」数とスタッフによる選考で受賞者を決定し、当館オリジナルグッズをプレゼント!

【投稿期間】
2025年7月1日(火)~8月20日(水)

【当選者発表】
2025年9月中旬(公式HP・SNSで発表予定)

【応募方法】
 「#タツノオトシゴの日フォトコン2025」または「#タツノオトシゴフォトコン2025」を付けてXまたはInstagramに投稿

【賞品】
 シーパラ限定オリジナルグッズ

【注意事項】
・ご本⼈が撮影した写真が対象となります。
・応募期間中は何度でもご応募いただけますが、⾮公開アカウントからの応募は無効となります。
・フォトコンテストへの応募をもって、当館ホームページ、SNS、その他広告媒体へ掲載する権利を当館に対して無償で許諾するものとします。
・写真の掲載に関し、第三者との間にトラブルが⽣じた場合、⼀切の責任を負いかねます。
・フォトコンテストの内容は予告なく変更になる場合がございます。

タツノオトシゴの透明標本がもらえる! 『タツノオトシゴ特別講座』(要予約・有料)📚

飼育員による生態解説と標本選びからラベリングを通して、タツノオトシゴを深く学ぶ体験講座です。
夏休みの自由研究にもおすすめの、知的好奇心を刺激する体験プログラムです。

【開催日】
2025年7月5日(土)~7日(月)、12日(土)~13日(日) <計5日間>
【時間】
12:30開始(約45分)
【参加費】
777円(税込)※入館料別途
【対象】
小学生以上(保護者2名まで同席可)
【定員】
各日15名
【集合場所】
ふれあい魚館 受付カウンター
※集合時間までにカウンタースタッフへ予約画面を提示
【申込方法】
完全予約制
※伊勢シーパラダイス公式予約サイトより事前予約(キャンセル不可)
※6/28(土)10:00より販売開始

【講座内容】
・タツノオトシゴの生態や体の特徴を学ぶ講義
・透明標本の作成(小瓶封入・学名記入付き)
・水族館内での生体観察

写真映え抜群! 『タツノオトシゴの日限定ARフォトフレーム』📱

館内数カ所に専用QRコードを設置。スマホで読み込むと、タツノオトシゴと一緒に撮影できるARフレームが登場します。
特別な記念写真が撮れるのは今だけです。

【実施期間】
2025年7月1日(火)~8月31日(日)
【参加費】
無料(入館料のみで体験可)

七夕&タツノオトシゴの日記念 『限定タツノオトシゴ魚朱印』販売🖌️

昨年好評だったオリジナル魚朱印が今年も復活!
7月7日当日は「トリプルセブン記念日スタンプ」が押印される限定バージョンです。
また、近隣のお寺「太江寺」でも特別なシーパラコラボ御朱印を販売中。

タツノオトシゴの日限定魚朱印

【販売期間】
2025年7月1日(火)~7月13日(日)
【販売価格】
1枚300円(税込)
【販売場所】
①伊勢シーパラダイス ふれあい魚館(タツノオトシゴの日限定魚朱印)
②太江寺(シーパラ×太江寺七夕特別コラボ御朱印)

あなたは“タツ通”? 『タツノオトシゴ プチ検定』🎯

タツノオトシゴに関する豆知識や生態にまつわる5問のクイズにスマホで挑戦!
お子さまから大人までどなたでも気軽に参加できます。

【実施期間】
2025年7月1日(火)~8月31日(日)
【参加方法】
館内QRコードからアクセス
【参加費】
無料(入館料のみで体験可)

<その他注目体験(常設)>
・タツノオトシゴ巻き付きふれあい体験(有料・1日2~3回開催)
・タツノオトシゴ餌やり体験(無料)
・続々誕生中!タツノオトシゴの赤ちゃん展示

いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、伊勢シーパラダイスは2025年7月1日(火)より入場料金を改定させていただくこととなりましたので、お知らせいたします。

昨今の原材料費や光熱費の高騰に加え、施設の維持管理費も年々増加しており、現行の料金体系では、これまで通りの高品質な展示・サービスの維持が困難な状況となっております。

お客様に安全で快適な環境のもと、より一層お楽しみいただける水族館を目指し、以下のような取り組みを継続・強化してまいります。


展示内容の充実

 新規水槽の導入や多様な生き物の展示、解説の拡充を計画中です。

飼育環境の向上
 生き物の健康を第一に、より良い飼育環境を整えてまいります。

普及活動の推進
 環境保全を学べるプログラムや各種イベントを強化してまいります。

サービスの向上
 館内設備の改善やスタッフの教育を通じ、よりご満足いただける体験を提供いたします。



新料金(2025年7月1日より)

【一般料金(窓口料金)】

【障がい者料金】

※障がい者割引き適用者1名につき、介護者1名まで上記料金でご入場いただけます。

【一般団体料金】

【学生団体】

※年間パスポートの料金につきましては、今回の改定の対象外となります。
引き続き、現行の価格にてご利用いただけます。

窓口価格よりも、さらにお得な公式WEBチケットも販売しておりますので、
ぜひ、来館前にご購入ください。
 ⇒公式WEBチケットサイトはこちら

今後とも皆様に愛される水族館を目指して努力してまいります。
何卒、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

7月1日より「伊勢シーパラダイス公式WEBチケットサイト」にてとってもお得な新プランの販売をスタートします!
前日まで購入可能な「前売りチケット」よりもさらにお安い【5日前早割プラン】です。
早めの計画で、伊勢シーパラダイスを満喫しませんか!!


5日前までの購入でお得!!
 <人数限定>伊勢シーパラダイス 入館引換チケット

販売日:2025年7月1日(火) ~

料金

【バリュー料金】
🔹 大人(高校生以上):2,400円 ⇒ 2,000円
🔹 小人(小・中学生):1,200円 ⇒ 1,000円
🔹 幼児(4歳以上):600円 ⇒ 500円
🔹 シニア(65歳以上):2,300円 ⇒ 2,000円

【レギュラー料金】
🔹 大人(高校生以上):2,500円 ⇒ 2,200円
🔹 小人(小・中学生):1,200円 ⇒ 1,000円
🔹 幼児(4歳以上):600円 ⇒ 500円
🔹 シニア(65歳以上):2,400円 ⇒ 2,200円

【ピーク料金】
🔹 大人(高校生以上):2,800円 ⇒ 2,500円
🔹 小人(小・中学生):1,200円 ⇒ 1,000円
🔹 幼児(4歳以上):600円 ⇒ 500円
🔹 シニア(65歳以上):2,700円 ⇒ 2,500円

※バリュー料金・レギュラー料金・ピーク料金の詳細は営業カレンダーをご確認ください
※ シニアの方は、入場時に生年月日を証明できるものをご提示ください。

お得なポイント
 ✅ 5日前までの購入で前売りチケットよりさらにおトク!
 ✅ 当日はチケット購入の手間なしでスムーズ入館。
 ✅早めに予定を立てて、人気イベントをゆっくり楽しめる!

⚠ 注意事項 ⚠
5日前の24時までの購入となります。
・ ご購入後の キャンセル・変更不可 となります。

この機会に、お得に伊勢シーパラダイスを満喫しよう!

水族館のオリジナルグッズを販売する「伊勢シーパラダイスオリジナルショップ」では、ただいま一緒にお店を盛り上げてくれるアルバイトスタッフを募集しています。
学業優先でOK!土日祝だけの勤務や、夏休み期間限定の短期勤務も可能です。
元気な学生さん、アルバイト未経験の方も大歓迎!
バイトデビューは伊勢シーパラダイスで決まりです!!

【募集要項】

●職種
アルバイト

●勤務地
ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス(三重県伊勢市二見江580)

●仕事内容
伊勢シーパラダイスオリジナルショップ 販売業務

● 時給
1,023円

● 諸手当
通勤手当(規定支給)

● 加入保険
社会保険(学生の方は対象外です)

※ 夏休みのみの短期勤務も可能です。
※ 土日祝のみの勤務もOKです。

【応募方法】

履歴書(写真送付)を下記までご郵送下さい。

■ 送付先:
 〒519-0602
 三重県伊勢市二見町江580
 「伊勢シーパラダイス 田村」宛

※書類選考後、こちらからご連絡いたします。

お問い合わせ 0596-42-1760

ご応募をお待ちしております!

伊勢シーパラダイスの生きものたちが、かわいいポストカードになって登場しました!
ラインナップはなんと全37種類。お気に入りの1枚がきっと見つかります。

さらに、最も売れたポストカードの写真は、今後の新グッズのデザインに採用予定!
あなたの“推し”がグッズになるかも?
ぜひ、お気に入りの生きものを見つけて、応援してください!


詳細
販売場所:伊勢シーパラダイスショップ
集計期間:2025年6月6日(金)~8月31日(日)
※ポストカードは現地販売のみになります。